皆様。
マイペースで配信しているWIZZARD LINER NOTES、いつもご購読ありがとうございます。
今回の WIZZARD LINER NOTES VOL.11 は『AMBIENT』と題しましてアンビエントミュージックについて少しお話してみたいと思っております。
今回もお付き合い宜しくお願い致します。
5月7日に行われた 10th Anniversary" Sunset The MARINAとういう東京湾の夕陽を眺めながらアンビエントミュージックを聴くチルアウトパーティに参加してきました。
いつもはサンセットが見えるベイエリアで開催しているのですが、今回は雨の為室内での開催でした。
10th Anniversaryだったのに残念。。
とはいえ変更になったその会場、雰囲気はとてもアットホームなSunset The MARINAらしい空気感に包まれたとても心地の良い空間でした。
アンビエントミュージック。
僕が最初に出会ったアンビエントミュージックは1991年が最初だったと思います。
当時はACID HOUSEというエレクトロニックミュージックが日本でもファッション好き、音楽好き、クラブ好きの間で流行っていました。
僕はその頃マンチェスターブーム (Madchesterというムーブメント) に完全やられていましたので、イギリスのACID HOUSEにもその流れでハマっていました。
<初めて聞いたという方は是非一度DIGってみてくださいね>
暇さえあれば情報を漁りに吉祥寺にあった "33"(サーティースリー)というミックス・カルチャーショップに行っていて、ちょうどその頃出会ったのがThe Orbのアルバム”The Orb's Adventures Beyond the Ultraworld"でした。
特に好きな曲だったのがLittle Fluffy Cloudsという曲で、当時の僕はACID HOUSE よりも大人っぽいイメージで抜け感のあるディープな印象がとても気に入って聴いていました。
これをきっかけに Sunset The MARINAにも出演していたアンビエントDJ Mixmaster Morrisも知っていくことになりました。
Sunset The MARINAでの Mixmaster Morrisもとても心地のいい選曲で最高でしたよ!
mixcloudが聴ける方は↓↓↓↓↓↓
◾️Mixmaster Morris @ Sunset the Marina pt1
https://www.mixcloud.com/mixmastermorris/mixmaster-morris-sunset-the-marina-pt1/
◾️Mixmaster Morris @ Sunset The Marina 2018
https://www.mixcloud.com/mixmastermorris/mixmaster-morris-sunset-the-marina-2018/
僕なりに思うアンビエントミュージックの楽しみ方は、音、環境(野外は特に最高)、気の合う仲間や大切な人達、ついでに僕はお酒も(笑)、が揃って聴ける事が最高に幸せな瞬間を感じれます。
皆さんも機会があれば是非実際に行って体感してみてほしいです。
またしばらくすると梅雨に入りますが、家に居ることが少し増えてしまうタイミングで部屋で聴いてみるのも良いかもしれませんね。
◾️The Orb
1988年にKilling JokeのローディーであったAlex PatersonとThe KLFのJimmy Cautyにより、ロンドンで結成。
1990年にはJimmy Cautyが脱退。
以降はAlex Patersonを中心に活動が行われ、アンビエント・ハウスやプログレッシヴ・ハウスを確立したエレクトロニック・ミュージック・グループとして、今尚、絶大な人気を誇っている。
1991年にデビュー・アルバム『The Orb's Adventures Beyond the Ultraworld』をBig Lifeよりリリース。
翌1992年のセカンド・アルバム『U.F.Orb』はUKチャートの1位を獲得する。
◾️Mixmaster Morris
1965年、イギリス・ブライトン出身のアンビエントDJ。
モーリス・ゴウルドによるソロプロジェクト。
大学卒業後、1985年ロンドンの無認可ラジオで始めた自分の番組「Mongolian Hip Hop Show」からDJのキャリアをスタート。
ロンドンのクラブを中心に活躍し、1987年よりシンガーソングライターのデ・ドゥ・ムーアとThe Irresistible Forceとしての作品を制作し始める。
UKアシッドシーンの立役者の一人として活躍。
1999年にはIbiza DJ Awardsにて「Best Chillout DJ」を受賞している。
それでは今回もLINER NOTES VOL.11 お読み頂きありがとうございました!
それではまた次回 LINER NOTES VOL.12にて。
<Back Number>
VOL.10https://wizzard.stores.jp/news/643f39696cb68c00291d1708
VOL.9https://wizzard.stores.jp/news/6296aea141e8c07af2bb0add
VOL.8 https://wizzard.stores.jp/news/61ffc11eacbcb02962336fa4
VOL.7 https://wizzard.stores.jp/news/61d975cdc15c5a09a6026e7a
VOL.6 https://wizzard.stores.jp/news/61c2c1be3475ed5b82164c4e
VOL.5 https://wizzard.stores.jp/news/61bc95e0d26fa50526613c9c
VOL.4 https://wizzard.stores.jp/news/61b492273475ed58db0e3176
VOL.3 https://wizzard.stores.jp/news/61aa2ef8b91b75549afa7abd
VOL.2 https://wizzard.stores.jp/news/61a07134b91b75123e2cd5d2
VOL.1 https://wizzard.stores.jp/news/61b9cd652ee5c27732582351